【妊娠】妊娠初期~9週目~

こんにちは。

働く母ちゃん、まんじゅうです。

 

妊娠9週目も明日で終わり。

振り返っていきたいと思います。

 

妊娠8週目に比べると、今週の方が比較的体調が良いような気がします。

まだにおいづわり、食べづわりは顕著ですが、

午前中は気持ち悪さがほとんどなく、

午後も、食後少々気持ちが悪くなりますが、

落ち着いてきているのかな?!という印象です。

 

ネットで調べると(すぐ調べるんだよまんじゅうは)、

つわりのピークは8週から10週と書いてあることが多いので、

来週いっぱい過ぎれば、山は越えたと思っていいのでは?!

という私の中の私が嬉しさに胸を躍らせています。

どうかこのまま、落ち着いていってくれますように。

 

現在のたべて美味しく感じるものは

「生野菜」が一位です。

胡麻ドレッシングや、シーザードレッシングが良くて、

たまねぎ系のドレッシングは食後がしんどいです。

実家から送ってもらった母方の祖母のキャベツが甘くておいしく、

適当にちぎってはドレッシングをかけて食べています。

この時間が幸せなのです。

次いで「梅干し」。

カリカリ梅も含む。ただし味はシンプルな方が良い。

はちみつとか入っていない、梅・塩・赤紫蘇の梅干しがいい。

食事は家族と同じものを食べていますが、

食べるものによっては食後気持ちが悪くなります。

でも食べている瞬間は平気。

 

さて。

今週は中旬に、健診がありました。

気になっていたのは血種の様子と赤ちゃんが無事生きているか・・・。

9週に入ってからは、出ても少量の茶オリ。

特に何もない(普通のオリモノのみ)の日も増えてきました。

血種が落ち着いていたらいいな~と思いながら受診。

 

診てもらうと、

血種はほぼ分からないくらいの大きさになっているそうで。

出血も止まっている様子。

吸収されてよかった~。

赤ちゃんも元気で、動いている姿を見せてくれました。

2頭身になり、肩や足、背骨も見えました。

まだひょろ~っとした感じでしたが、へその緒も見えました。

今回の健診で出産予定日も確定しました。

 

内診以外に、初期の血液検査もありました。

今回は、採血して終了。小さい試験管4本くらい採りました。

採血後、血の勢いが良すぎて(?)いつもより多めに留めてもらいました。

次回、検査結果を聞いて、問題なければ助産院へ移ります。

 

毎回思うけれど、予約があっても総合病院は待つ。

いったいなぜなのか・・・。

9時に病院へ行き、終わったのは11時。

総合病院での受診日は、病院内のレストランで食事をするのがひそかに楽しみだったりします。ザ・病院という感じのレストランです。食器とか、メニューとか。今回は、日替わりのスタミナ定食、ハンバーグランチにしました。シンプルな味付けで、つわり期でも、なんかちょうどいい!という感じ。

伝わりにくい。笑

 

助産院に移ることができれば、

土曜日に受診できるし、待ち時間もないので嬉しいです。

ただ、怪獣(ムスメ)と一緒に行かなければならないハードルの高さはあります。

一緒にエコーとか見るのは楽しみだな。

理解することは難しいだろうけど、お腹に赤ちゃんがいるよ~って見ながら教えたいな。

 

次回健診は、2週間後。11週です。

安定期に入ったら、夫の会社にも伝えてもらう予定です。

産前産後、上の子をみられるのが夫しかいないので、

夫婦で話し合って、仕事と家庭のバランスをうまくとりたいところです・・・。

難しいよなあ・・・。

 

男性が育休を取得しやすくなっているといっても、

やはりまだ「一部」でしかないわけで。

ファミサポを利用するか・・・。

ベビーシッターを利用するか・・・。

里帰りも検討するか・・・。

親を召喚するか・・・。

 

上の子の産後、実母に手伝いに来てもらったのですが、

コロナ禍であったこともあり、外出も制限され、

慣れない土地で実母はかなりのストレスを感じたようです。

そうだよね・・・。

なので、できれば今回は長期の手伝いには来てもらわず、

来てもらうにしても短期にしたいと思っているのです。

 

里帰りは個人的に不安が多く。

上のムスメが慣れない土地で数カ月過ごすこと。

一時保育を利用する場合、イチから保育園に慣れる必要があること。

ムスメが大好きな父ちゃんとしばらく離れる必要があること。

何より私が夫と離れることに不安を感じています。

不安なときこそ、近くにいて欲しいのです。

実父母は定年退職後なので、家にはいますが、

何十年ぶりの小さい子どもと一緒で大変でしょうし。

短期間ならまだしも。

あとは、お金がよりかかることと、

移動の準備も大変。移動も大変(片道新幹線2時間)。

 

これは私が思っているだけなので、

夫と話をしなければどうしようもないのですが。

 

理想を言うと。

夫に時短勤務にしてもらい、

ムスメの保育園の送迎の時間に合わせて出退勤。

日曜日(夫は出勤日)は、自宅で私が子どもを2人見る。

可能であれば日曜日には、誰かに手伝いに来てもらう。

親とか、姉とか・・・。

これで新生児期間を乗り切りたい。

 

産後の入院中に日曜日が重なったら、

夫には休んでもらうしかないわけだが・・・。

 

新生児期が終わったら、

ムスメの保育園への送迎は私が車で(納車予定のやつ)、

第二子と一緒に行けばよいだろうと思っている。

 

こんなにうまくいくことがあるのだろうか・・・。

想像するのはいいよね。

 

ムスメは手足口病以来元気ですが、

最近また咳・鼻水が出てきています。

来月、またお熱が出るかしら・・・。

まだ復活して1週間くらいだけど・・・?

 

最近笑ったこと。

3人でお風呂に入っていた時に、

ムスメが夫のブツに向かって「と~ちゃ~ん!」と声をかけていました。

それは父ちゃんでありながら、ムスコっていうんだよ・・・。

 

考えないといけないことや

やらなければならないことはたくさんあるのですが、

やる気がおきない・・・。

これも妊娠しているからなのかな。

とりあえず、年末調整の書類を書かなければ。

 

また来週。